「曽我どんの傘焼き」(H23.7.17)

パールランド病院も支援している「曽我どんの傘焼き」が実施されました。
昨年度は隣県宮崎で発生した口蹄疫の関係で自粛となり2年ぶりの開催となりました。

台風の接近で、準備作業中も時折り突風が吹いていましたが、点火の時期には風もおさまり無事に傘焼きを実施することができました。
2年ぶりの傘焼きに約400本の傘が準備され、いつになくすさまじい勢いでやぐらは炎につつまれました。

鹿児島三大行事保存会が発足してちょうど50年。傘が不足して開催があやぶまれた年もございましたが、今年は市民の方々や岐阜和傘振興会よりたくさんの傘を頂戴することが出来ました。
特に岐阜和傘振興会は28年の長きにわたって傘を提供していただき、鹿児島の伝統行事を支えていただいております。

傘焼きに先立ち薩摩琵琶・薩摩神刀館(剣舞)・菊池流剣詩舞道・薬丸野太刀自顕流の皆様の演奏や演武がありました。
薩摩らしい演目に傘焼きも盛り上がります。
高さ約7mの傘のやぐらに火が放たれると、一瞬のうちに炎に包まれます。
今まで赤や青の傘で美しく彩られていたやぐらは炎に包まれ暗闇を駆け上る龍のごとく姿を変貌させました。
白い締め込み姿のニセや稚児は、甲突川の水を浴びながらその火に向かい、次から次へと水に濡らした傘を投げ入れていました。

 

【番外編】

制作途中にMBCラジオ「ポニー号」の生中継取材を受けました。レポーター米澤さんとの記念写真です。(どうせなら彼女を真ん中に入れればいいものを無骨な薩摩人はそんな事すら気づかず端っこに^^;)

今まで制作途中の画像を載せてませんでしたねぇ。垂木と竹で骨組みを作り、それに傘を固定していきます。太い孟宗竹を使っていますので、炎に包まれると弾けて大きな音が出ます。
ちなみに、竹はパールランド病院のある犬迫産です。職員のご家族から提供を受けました

 

令和6年度「曽我どんの傘焼き

令和5年度「曽我どんの傘焼き

令和4年度「曽我どんの傘焼き

令和3年石橋記念公園「曽我どんの傘焼き」

令和3年度「曽我どんの傘焼き」

令和2年度「曽我どんの傘焼き」

令和元年度「曽我どんの傘焼き」

30年度「曽我どんの傘焼き」

29年度は台風のため中止

28年度「曽我どんの傘焼き」

27年度「曽我どんの傘焼き」

26年度「曽我どんの傘焼き」

23年度「曽我どんの傘焼き」

21年度「曽我どんの傘焼き」

20年度「曽我どんの傘焼き」

19年度「曽我どんの傘焼き」

18年度「曽我どんの傘焼き」

17年度「曽我どんの傘焼き」

16年度「曽我どんの傘焼き」

15年度「曽我どんの傘焼き」

14年度「曽我どんの傘焼き」

鹿児島三大行事保存会(曽我どんの傘焼き)ホームページ